本文へスキップ

 夢と感動をお送りする高校生バンド

H26年度 活動報告report

27.3.22 春合宿を行いました

活動報告写真

 3月27日(金)〜3月31日(火)の5日間、山梨県にあるグリーンヒルズニューみなみにて春合宿を行いました。 
 今回の合宿では、主に6月の定期演奏会で演奏する曲を中心的に練習しました。
 詳細は こちら


27.3.22 第3回首都圏学校交換演奏会に出場しました

活動報告写真

 3月22日に所沢ミューズにて第3回首都圏学校交換演奏会が行われました。
 今回本校は、埼玉県代表の1チームとして出場し、課題曲「吹奏楽のための協奏的序曲」、自由曲「アッフェローチェ」を演奏しました。 
 詳細は こちら


27.3.21 第38回全日本アンサンブルコンテスト 金賞受賞

活動報告写真

 3月21日(土)に行われた、第38回全日本アンサンブルコンテストに打楽器八重奏が出場し、金賞を受賞することができました。
詳細は こちら


27.3.5 第42回卒業証書授与式が行われました

活動報告写真

 3月5日(木)本校にて第42回卒業証書授与式が行われました。大変多くのご来賓・保護者・在校生・先生方に見守られながら、卒業証書が授与されました。 
 詳細は こちら


27.3.1 三送会を行いました

活動報告写真

 3月1日に浦和のパインズホテルにて三送会を行いました。
3年生の先輩方に今までの感謝の気持ちを伝えるため、1年生からは「栄光の架け橋」の合唱、2年生からは毎年恒例の3年生1人1人の特徴を歌にした「ぶんちゃっちゃ」、そして 1・2年生による「道」の合唱を披露しました。 
 詳細は こちら


   

27.2.11 楽曲研修会に出演しました

 2月11日(水)にさいたま市文化センターにて行われた、楽曲研修会に出演しました。
 楽曲研修会は、モデルバンドによる、新譜を中心としたコンサート・課題曲の演奏・実践発表の場です。
栄高校はファイナルコンサートでおおとりを務め、『スクスク』『トリスタンとイゾルデ』『PAPRIKASH』を演奏しました。 どの団体もお互いの良い部分を見つけあうことができ、とても勉強になる研修会となりました。
 今回発見した事を練習で磨き、栄サウンドをさらに良いものにしていきたいと思います。 (担当:大條)


27.2.7 西関東バンドクリニックに参加しまた

 2月7日(土)に山梨コラニー文化ホールで行われた西関東バンドクリニックに参加しまた。
西関東バンドクリニックは、吹奏楽指導者及び演奏者が、演奏発表や講座を通して互いに研修し合うことを目的として行なわれます。
 今回は『PAPRIKASH』と『トリスタンとイゾルデ』をモデルバンドとして演奏し、バンドクリニックで基礎合奏の講座もやりました。改めて自分達の課題がみえたので、これからの練習で課題をつぶし、さらに良い演奏が出来るようにしたいと思います。  (担当:竹浪))


27.1.25 第20回西関東アンサンブルコンテストで金賞を受賞

活動報告写真

 1月25日(日)に新潟市民芸術文化会館にて、第20回西関東アンサンブルコンテストが行われ、クラリネット四重奏と打楽器八重奏が出場し、両チーム共に金賞を受賞する事ができました。そして、打楽器八重奏が3月21日に東京・府中の森芸術劇場で行われる全日本アンサンブルコンテストへの推薦を頂くことができました。 
 詳細は こちら


27.1.18 第7回埼玉県吹奏楽コンクール新人戦に参加しました

活動報告写真

 3年生引退後の新体制となった時期でもあり、新たな目標として、また、課題を見つける大会として臨みました。
 栄高校はシード演奏として出演しましたが、参加したどの団体も非常に高いレベルの演奏で大変勉強になりました。 
 詳細は こちら


26.12.28 渡辺由美子先生の門下生発表会がおこなわれました

 12月28日に本校記念館ホールで長年にわたり打楽器をご指導下さっている渡辺由美子先生の門下生発表会がおこなわれました。
 全国各地から渡辺先生にご指導頂いている学校が、この発表会の為に練習を積み重ねて、栄高校に集まりました。栄高校は『打楽器アンサンブルとピアノのための協奏曲』を演奏しました。また、お昼の際には清掃用具を使った『BROOMS HILDA』や、埼玉栄打楽器3年生による段ボールを使った『Boxingday』や、先日アメリカのシカゴで行われたミッドウエスト単独演奏で演奏した『チャルダッシュ』のマリンバソロも披露するなど、多くの楽しいイベントがありました。
 他校の演奏を聞くことで多くの事を学ぶことができ、本当に良い体験をさせて頂く事ができました。(担当:砥上)


26.12.21 京都駅伝(全国大会)の応援に行ってきました

活動報告写真

 12月21日に京都で駅伝の全国大会が行われました。ちょうど、アメリカの遠征とかぶってしまっていた為、3年生にお手伝いして頂いて、アメリカに行っていない人で駅伝応援に行きました。。 
 詳細は こちら


26.12.16 アンサンブルコンテスト県大会

 12月16日(火)にさいたま市文化センターで行われたアンサンブルコンテスト県大会に、打楽器八重奏とクラリネット四重奏が出場しました。
 結果はどちらのチームも金賞を受賞し、西関東大会への出場が決まりました。県大会での演奏は細かいミスが多くある演奏でした。でも、また新たにたくさんの課題も見つかることが出来ました。次の西関東大会までの一カ月はあっという間であると思いますが、西関東大会では栄らしく皆様に感動を与えることのできる演奏をしたいと思います。
(担当:小川・三宅))


26.12.15 アメリカ シカゴ ミッドウエスト・クリニック演奏旅行

活動報告写真

 12月15日(月)から6泊8日の日程で、アメリカ・シカゴに、ミッドウエスト・クリニック演奏旅に行ってきました。 
 詳細は こちら


26.11.22 地区大会にクラリネット四重奏が出場

 11月22日(土)久喜総合文化会館で行われたアンサンブルコンテスト地区大会にクラリネット四重奏が出場し、J・オッフェンバック作曲の『パリの喜び』という曲を演奏しました。
この曲は、『天国と地獄』のメロディーが入っていたりと、知られているメロディーがあるからこその難しさがあります。結果は金賞を受賞し、打楽器と共に12月16日に行われる県大会へ進むことが決まりました。地区大会では反省点が多く見つかったので、県大会までにまた磨きをかけたアンサンブルが出来るよう、今後も集中して練習に取り組んでいきたいと思います。 (担当:小川)


26.11.17 地区大会に打楽器八重奏が出場

 11月17日(月)久喜総合文化会館で行われたアンサンブルコンテスト地区大会に打楽器八重奏が出場し、D.R.Gillingham作曲の『打楽器アンサンブルのための協奏曲』を演奏しました。
 この曲は、まだ打楽器のみの編成で演奏されたことのない曲で、ピアノのパートを打楽器でどのように表現するのかと、ととても考え深い曲です。結果は、金賞を受賞し、12月16日に行われる県大会に進むことが決まりました。県大会では、さらに良い演奏・音楽が出来るよう精進していきたいと思います。  (担当:三宅)


26.11.8 全日本高等学校吹奏楽横浜大会出場!

活動報告写真

 11月8日に横浜みなとみらいホールにて全日本高等学校吹奏楽大会が行われました!
この大会には全日本吹奏楽コンクールに出場している高校が集まっており、毎年非常にレベルの高い大会です。
 詳細は こちら


26.11.2 さいたま市民音楽祭 in さいたま市文化センター

活動報告写真

 11月2日(日)にさいたま市文化センターにて「さいたま市民音楽祭」が行われました!
三年生が引退し、新体制となってから初となる本番をむかえました。
 詳細は こちら


26.10.26 第62回全日本吹奏楽コンクールに出場しました

活動報告写真

 10月26日(日)に名古屋国際会議場で行われた第62回全日本吹奏楽コンクールに出場しました。  本番2日前から遠征が始まりました。練習会場に向かうバスの中で、コンクールで演奏しない三年生全員からのビデオレターのサプライズがあり、「いろいろな人の想いをのせて自分達は演奏するのだ」と改めて感じ、全員の気持ちが一つになりました。   詳細は こちら


26.10.9  第41回 体育祭 で演奏しました

活動報告写真

 10月9日(木)上尾陸上競技場で行われた栄高校体育祭で、演奏しました。開会式、競技中の生演奏、昼のアトラクションと一日中、大変忙しく充実した一日となりました。
詳細は こちら


26.9.28 ステラタウンで演奏会を行いました

 9月28日にステラタウンで演奏会を行いました!
 3年生引退後、初の1,2年生バンドで行った演奏会でした。
 ステラタウンは小さい子連れの方が多いため、「妖怪ウォッチ」や「ドラえもん」、「踊るポンポコリン」など、ちびっこに人気の曲を演素し、お客様と一緒に楽しむことができました!
 
 この演奏会は、反省点も多く、新体制へなるにつれてとてもいい経験ができました。
 今後もさらに部活の発展ができるように頑張ります!


26.9.20  秋演“Thanks concert”を行いました。

活動報告写真

 9月20日(土)さいたま市の埼玉会館にて秋演“Thanks concert”を行いました。
 今年でもう7回を迎えますが、なんと今回、チケットが史上最速☆6日で売れてしまい、周囲からの熱い期待を感じながら日々の練習に取り組んできました!
詳細は こちら


26.9.6  第20回西関東吹奏楽コンクール高校Aの部で金賞受賞

活動報告写真

 9月6日(土)に山梨県コラニー文化ホールにて行われた、第20回西関東吹奏楽コンクール高校Aの部に出場しました。
 結果は、金賞をいただき、10月26日に行われる全国大会への切符を手にすることができました。
詳細は こちら


26.8.12 埼玉県吹奏楽コンクール埼玉県大会高校Aの部に出場

活動報告写真

 8月12日(火)に地区大会に引き続きさいたま市文化センターで行われた埼玉県吹奏楽コンクール埼玉県大会高校Aの部に出場しました。結果、金賞をいただき西関東代表となることができました。

詳細は こちら


26.7.29 第55回埼玉県吹奏楽コンクールDの部で金賞受賞

 7月29日(火)にさいたま市文化センターにて第55回埼玉県吹奏楽コンクールが行われ、私たちは131人でDの部に出場し、『レ・ミゼラブル』を演奏しました。
 結果は、金賞を受賞することができました!!
 本番の演奏では、音楽に集中し、私たち自身この夏を通して、部活に対する姿勢を見つめ直し、成長することができたと思います。このような結果が出せたのも、多くの方々に応援やサポートをしていただいたおかげと、本当に感謝しています。ありがとうございました!
 これからは、秋演を成功させるために練習に励んでいきたいと思います!    (担当 山本)


26.7.24 Dコン合宿

 7月24日〜28日の5日間、栃木県那須市の那須オオシマホーラムで、オ・タキラブルチームの夏合宿を行いました。
 この合宿は、7月29日に行われたDの部のコンクールに向けてのものです。
 この5日間という長いようで短い合宿では、学校では体験できない自然豊かな過ごしやすい環境の中で、パート練習や分奏、合奏などを行い、一人ひとりが集中して音楽に取り組むことができ、個人やバンド全体でも成長することができました!!
 それに何より、1、2、3年生が“1金”という一つの目標に向かって一つになれたことができ、よかったと思います。
 とても充実した5日間となりました♪  (担当 大條)


26.7.13 塩釜高校の皆さんと合同練習を行いました

活動報告写真

 7月13日に宮城県塩釜高校の皆さんと合同練習を行いました。
塩釜高校の皆さんは栄高校に来るのになんと五時間!往復で十時間もかけて来て下さったそうです!!
詳細は こちら


26.7.12 川口市立十二月田中学校の皆さんとの合同練習

 7月12日 川口市立十二月田中学校の皆さんと合同練習を行いました。
 始めにパートごと分かれて基礎練習をし、その後栄高校と合同で基礎合奏をしました。中学生の皆さんはとても熱心に取り組んでいて、コンクール前の緊張が感じられました。十二月田中の自由曲の合奏も少し聴かせていただくことが出来て、栄高校の部員たちはよい刺激を受けたと思います。
 栄高校はDの部は7月29日、Aの部は8月6日、十二月田中は8月2日からコンクールがはじまります。本日の合同練習を生かし、これからもそれぞれの本番に向けて練習が本格化していきます。
 十二月田中の皆さん、ありがとうございました。    (担当:瀬口)


26.6.22 文化祭で演奏しました。

活動報告写真

 6月22日(日)文化祭一般公開の当日は、あいにくの雨でしがが、多くの方に来場していただき、総合体育館で行った、吹奏楽部メインコンサート会場も、お客様でいっぱいになりました。
動画も公開中!
詳細は こちら


26.6.14 桜木中学校と美笹中学校の皆さんとの合同練習

 6月14日(土)桜木中学校と美笹中学校の皆さんと合同練習を行いました。
 午前中は、普段私たちが行っている体操やソルフェージュ、パートごとの基礎練習などを一緒に行っていきました。
そして、午後は三校合同の基礎合奏や、学校別での合奏など行い、とても濃い練習ができました。
 中学生の皆さん、ありがとうございました。  (担当:川上)


26.6.10 南部支部研究発表会に招待演奏として参加しました

活動報告写真

  6月10日(火)に鴻巣市文化センターにて南部支部研究発表会が行われ、栄高校は招待演奏で出演させていただきました。
1年生は、毎年この発表会で本番演奏デビューをしています。

詳細はこちら


26.6.8 第38回定期演奏会を行いました

活動報告写真

 6月8日、大宮ソニックシティー大ホールにて第38回定期演奏会を行いました。この定期演奏会は三年生にとって最後の演奏会となってしまうので、部員一同この日のために心をこめて準備をしてきました。
詳細は こちら


26.5.5 「打楽器の祭典in和光」に参加しました

活動報告写真

  5月5日、6日と二日間に分けて和光市民文化センターでおこなわれた「打楽器の祭典in和光」に中学・高校生打楽器パートが参加をしました。
詳細はこちら


26.4.29 茨城県吹奏楽連盟の総会に参加しました

活動報告写真

 4月29日(火)茨城県立県民文化センターにて茨城県吹奏楽連盟の総会に参加させていただきました。
 私たちは今年度の課題曲T〜Wと「魔女の宅急便High Light」と「ラッキードラゴン」と「扇を指差す君たちへ」と「オーメンズ・オブ・ラブ」を演奏しました。

詳細はこちら


26.4.20 「ジョイフルフェスティバル 2014」に参加しました

活動報告写真

 4月20日に所沢市民文化センターで行われた「ジョイフルフェスティバル 2014」に中学、高校生合同で参加しました。この演奏会は県内のトップレベルの中学・高等学校が集まって演奏するというイベントです。
詳細はこちら


26.4.13 課題曲講習会に参加しました

 4月13日(日)、尚美ミュージックカレッジ専門学校内バリオホールにて行われた課題曲講習会に参加しました。 
 この講習会では五曲ある本年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲を、一曲ずつ様々な高校生バンドが演奏し、佐藤正人先生によりご指導いただき、その映像を尚美のホームページから配信していただくというもので、私たち埼玉栄高校は課題曲Tの「最果ての城のゼビア」という曲を演奏し、指揮者の佐藤先生のもとご指導いただきました。 
  自分たちが演奏し、講習を受けたのはもちろん、他の学校の演奏を聴くことができ、自分たちとは違った課題曲の解釈に触れるなどとても勉強になりました。  (担当:川上)


26.4.5 日本打楽器協会主催のJPECに出場

 4月5日(水)に国立オリンピックセンターで行われた日本打楽器協会主催のJPEC(ジュニアパーカッションアンサンブルコンテスト)に打楽器から4チームが出場しました。
 その結果、全日本アンサンブルコンテストでも演奏をした「打楽器アンサンブルのための協奏曲」がグランプリを受賞、マリンバソロに和太鼓などの「和」の楽器を使用して演奏する「森の会話」、小太鼓三台で様々な音色を生み出していく「STRESS」の2曲が最優秀賞を受賞、神や天の声の情景を音楽で表現した「Sacrificial Rite」が優秀賞を受賞しました。
 本番の演奏ではやり切れた部分と練習の力が出せなかった部分がチームそれぞれにありましたが、なによりこの大会で打楽器はチームこそ別々でしたが、自分以外のチームを思いやって互いに支えあっていくことができ、運搬のときや本番前の舞台裏にいるときでも落ち着いて行動することが出来ました。
 本大会で打楽器が秋から取り組んできたアンサンブルの練習に区切りがつきましたが、この数カ月で本当に様々なことを学びました。ここで得たものをこれから始まっていく夏のコンクールに反映していけるよう、頑張りたいと思います。  (担当:麻生)




埼玉栄中学高等学校吹奏楽部

〒331-0078
さいたま市西区西大宮3-11-1

TEL 048-624-6488