5月3日(土)~5日(月)、入間市市民体育館にて「わかしお合宿」が実施され、本校なぎなた部の部員も参加しました。今回は新たに入部した中学生・高校生も加わり、木村恭子先生 (国際武道大学なぎなた部双葉会名誉会長・天道流薙刀術第17代宗家) および本校顧問の鈴木亘先生のご指導のもと、基本技から応用まで幅広く学ぶことができました。
4日(日)にはリーグ戦が行われ、関東大会、インターハイ、JOC全国中学生大会、全日本少年武道錬成大会など、今後の大会に向けた実践的な試合形式の練習に取り組みました。参加者全員が大きな怪我もなく、充実した3日間を無事に終えることができました。
武道の根幹である「礼に始まり、礼に終わる」という精神を大切にしながら、これからも日々の稽古に真摯に取り組んでまいります。