11月10日(月)、1時間目に情操教育の一環として、高校全学年を対象に、「人の印象と行動」について考えるグループワークを行いました。資料を使って各人物の行動から受けた第一印象を話し合い、その後、背景の説明を受けて印象に変化があるかを調べました。
生徒は、人と関わるときは見た目やうわべだけでなく、その背景を知ることも大切であるということを学びました。今後も本校では情操教育を通して生徒の豊かな人間性を育みます。
Copyright© Saitama Sakae High School