学校行事

痴漢犯罪防止教育を実施しました

投稿日2024/5/20

 5月13日(月)1時限目、痴漢犯罪防止教育を、校内放送を通じて各教室にて実施しました。当日は、埼玉県警察本部地域部鉄道警察隊の2名の方にお越しいただき、電車を利用した日々の登下校が安全にできるよう、痴漢犯罪の現状と対応策をお話ししていただきました。

 講義の内容は、電車内で痴漢犯罪に遭いやすい時間帯や車両の位置および路線、痴漢に遭ってしまった場合にどうしたらよいかなど、具体的な話がありました。また、鉄道警察隊の方による護身術の実演があり、生徒同士でも実践することで、いざというときに対処できるようにしました。

 最後に、痴漢犯罪防止教育を受けた高校生が主人公の動画を視聴しました。生徒たちは、電車内で痴漢行為を目撃した際、どのように行動すればよいかを、具体的にイメージしながら真剣に聞いていました。生徒たちが、この学びを明日からの通学時に活かし、電車内で安全に過ごせることを願っています。

Copyright© Saitama Sakae Junior High School