部活動情報
部訓「為せば成る日本一!」
グローバルアリーナ2F 新体操場
平日 16:00~20:00 土曜 9:00~16:00 日曜 9:00~16:00
<高 校> 3年2名 2年5名 1年3名 合計10名 (令和4年6月現在)
<中学校> 3年2名 2年0名 1年0名 合計2名 (令和4年6月現在)
年間スケジュール
大会成績
<全日本選手権> 12月 群馬
団体 10位、個人総合 野村(3年) 33位
<全国選抜大会> 3月 熊本
団体 7位、個人総合 小林(2年) 16位
<全国高等学校総合体育大会新体操大会>
令和3年8月 新潟
個人 保健体育科3年 野村壮吾 総合 準優勝
ロープ 準優勝
クラブ 準優勝
団体 10位(保3 野村・角張・生田目・吉田 普3 小阪 保2 小林)
<関東男子新体操選手権大会>
令和3年7月 栃木
個人 優勝(スティック生田目・リング角張・ロープ野村・クラブ折笠)
団体 優勝(保3野村・角張・生田目・吉田 普3小阪 保3折笠)
総合優勝
<関東高等学校新体操選手権大会>
令和3年5月28日
個人競技 保健体育科3年 野村壮吾 総合優勝
保健体育科3年 角張大陸 4位
団体競技 優勝(保3野村・角張・生田目・吉田 普3小阪 保2小林)
※全国選抜大会出場権獲得
<男子新体操団体選手権>
令和3年5月21日~ 群馬
団体3位(保3野村・角張・生田目・吉田 普3小阪 保2小林 保3折笠 保1渡辺)
※全日本選手権大会出場権獲得
<全日本ユースチャンピオンシップ>
令和3年5月21日~ 群馬
保健体育科3年 野村壮吾 個人総合優勝 ※全日本選手権大会出場権獲得
保健体育科3年 角張大陸 19位
<関東二次予選会>
令和3年5月
団体優勝
個人(野村・角張・生田目・吉田)関東大会出場決定
<全国選抜大会>
令和3年3月 (北海道)
種目別ロープ優勝 (野村)
種目別リング4位 (野村)
個人総合3位 (野村)
団体7位
<第5回男子新体操クラブ選手権大会>
令和2年9月 (岐阜)
全日本選手権予選の部 団体5位
ユースの部 団体優勝
高校個人の部 2年野村4位
<男子新体操団体オンライン選手権2020>
令和2年9月 (オンライン審査)
予選19位 決勝13位
<インターハイ>
令和2年8月 (群馬) 中止
<関東大会>
令和2年6月 (埼玉) 中止
<男子新体操団体選手権>
令和2年6月 (群馬) 中止
<全国選抜大会>
令和2年3月 (兵庫県)大会中止
<全日本選手権>
10月
団体 予選8位通過 決勝8位入賞
<インターハイ出場> 8月
34年連続 34回目
8月6・7日と鹿児島県にて全国高等学校総合体育大会が開催され、埼玉県を代表して個人競技・団体競技と出場をしました。
結果
個人競技 3年野澤優太が出場
総合13位 種目別スティック 17位
種目別リング 12位
団体競技 8位 ※全日本選手権大会出場権利獲得
ギャラリー
よくある質問
Copyright© Saitama Sakae High School